プリマジ感想とキャプ画像まとめ ワッチャプリマジ!
自然といる橙真とか、じわじわくる 二周目はこの辺も見え方が全然違ってくるね 仲間でライバルな君 ふたりだけの魔法 いざ、デュオプリマジ まつりちゃん、きっと苦労するお。自己主張ということについては予告で感じたのとはまた違ったけど、それもよかった…
表情にドキッとする開幕 興味ない、人は人 元々ルックスはいいけど、まつりが可愛すぎる えぇ、ガチで。超えるべきもの 構成としての必然性がある上に、アバンだけでも全力でとりにくるね。ステータス全振り、かわいい全開で やっぱ、ひゅーいの真似なんてム…
あの28話から熱の冷めない強烈な体感に自然と繋がる開幕 ステージに上がるとかダルい しょんな~ 作品にとって重要なのは、必然性と尤もらしさなんだよ どこまでも追いかけよう、ふたりだけの魔法を フィーリングデュオ大会 いいのですか?っていうポイント…
もうとっくに奇跡は始まってた 道人、魔法界、これまでは小出しにしてきたことも含め27話から答え合わせされてきたね。失いたくないものがあるなら、マジになるしかない みるきとか途中で変更あったのかなと思ってるけど、物語の核となる部分の構成は最初の…
チムム、見たことない顔してるチム 重要なところでは普段の基本的なキャラより聴き取りやすくしたり、当たり前に作りがいい 初見は作画の不安定さに面食らっちゃったんだけど、この話数の主題に引っかけたりそこにギミックも絡めてあって、2回目観ると1話通…
やっぱりただのオタクじゃないか 1173(いい波) みゃむの焼き魚の形が猫っぽくなってるのは遊び心かな 食事なら間に合っているので プロデュースドバイオメガコーポレーション 英吉研究白書 『みゃむ』って言うの、じわじわくる。面白い化学反応 ここ凄かった…
開幕早々、目がいい 副題的に25話も軽く総集編的なもの挿むのかなとか考えてたけど、それなしでも親切な作り 魔法があるくらいだし、そんなに驚かなくてよくない?(タテジマ) グランドフェス出場者 新OP(Chasing the dream)、ちゃんと繋がってる感じがいい …
やっぱれもんとみるきがいいチムね デジャブ セレプロがWUGっぽかったから、プリマジがWUGっぽくなるのもまた必然なんだよね 5人のマジ 恍惚のみるき 受け手は23話で既にライブを観てるから、そこを経ての見え方と改めて受け取れるものがいいね 一番可愛いの…
れもんもだけど、みるきもどうなってるのこれな開幕 腕組みチムムが面白すぎるチム みんなでセンター 22話の分も内容が込められているのもあってか、物凄い編集だね ここ、滅茶苦茶凄かった ここでまたエクトプラズム出るようになっちゃったのが効いてる 場…
みるきを筆頭に、目と視線の使い方がいい開幕(とM字開脚) とか思ってたら、今日はお休み 緊急特番ご覧アーレイ 前話ラストの予告以降は、先行カットの類いやオフィも含めてまず見ないからちょっと嫌な予感が漂い始めたけど、実際はただのライブ回(総集編)で…
いよいよ待ちに待った、ジェニファーのプリマジ開催。個と個と内面の繋ぎからの躍動感のある場面で、必然性のある展開が上手い。ノーみるき祭り 大丈夫、一人じゃない。手を握るよ アイ・アム・ジェニファー これまでは特にれもんだったけど、これからは既に…
廣瀬千夏さん、いい演技してるな…とか思ってたら、おーって声出ちゃった。ありえないんだお 思ってた以上にセレプロだった 空前絶後の!みるきかわいい大作戦だお! ここ、凄かったね ハイジというか、パルプス教。ヨーデル、ヨロレイヒ。パルプスノンフィク…
ワチャワチャな予感がする、そうやって多方面を繋げるんだっていう展開がいい開幕。自由チム また行ったのカイ☆魔法界 ここいいんだよね あまねとぱたのがいい感じなのと、チムムだけだっこじゃないのがいい味出してる 裏の顔の言葉の内容が、現実的なものに…
佐藤順一さんだし、幾原邦彦さんでも連れてきたんかってくらいの開幕 ここ 秘密の花園 れもんとみるきのセットが良すぎる 夢の中でも戦ってるってことじゃん うぅ…れもんが可愛すぎる 物語の構成上の内面の自然な変化だけでなく、当初の設定から変更があった…
それぞれの視点と関係性がいい開幕。この話数における信じるってテーマは、ここから既に始まってるんだね ウンディーネ先生、ポイントかな?って受け手に即座に想像させるやり方がいいね お世話になりましたチム おばさんってあまり得意じゃないんだけど、ウ…
大きめの規模と視点もいい、格の高い開幕 カメラワーク、視線誘導から内面を探らせる方法論もキマってる SHOW BY ROCK!!形式も覚悟したけど、普通にプリマジだった。ちょっとしたところでも、れもんが可愛すぎる 気合い、根性、頑張ります。いつも感謝。頑張…
やべーやつ、これぞエンタテインメント 女児アニメであると同時に男児向けアニメ感もあって、現実との境界的なバランス感覚もいい まるでひなびた民宿だお この話数の構成的に、開幕かられもんの内面をきちんと追っているのがいいね 自然とみるきに意識がい…
年明けたら作品変わっとるやないか、はわわわわわわわわわわわわ れもんの学校の制服、可愛すぎてエクトプラズム出るかと思った。真っ先に、あろまが浮かんだよ。一緒にお風呂 れもんとセットになることで、みるきも自然に組み込まれてきてるね。ひびきとみ…
コンテ、編集、カメラワークが異次元で出だしから鳥肌立ったんだけど、絵コンテに佐藤順一さん入ってたんだね ワッチャ・マジックワード 場面の作り方もそうだけど、ここのテンポ感と台詞の組み方どうなってるの。凄すぎる。でも、わかるよ、れもん。みるき…
劇伴の合わせ方、言葉と間が本当に凄かった。最高じゃん 大丈夫、一人じゃない。手を握るよ フェニックスはどちらに微笑む 人と環境に恵まれていることの表現が、この先に効いてくるのかな ウマッシュ!ムーンライトレモンスカッシュ、召される~ こういう時…
一瞬で引き込まれた、こんなんプリリズやないか チムムが面白すぎるチム これまでにも感じさせてきたひな先輩のバックボーンを、できる、で目一杯に伝えてくるのがいい 現在地からの、ひな先輩との見ているものと見えているものの違い、そこに、みゃむがいい…
宝石のように輝いておるぷり 9話から先の世界で、前髪切ってからどうキャラと演技に変化つけてくるのかなと思っていたけど、いい感じだね。あろまが出るまではずっとみれぃだったから、このルックスはヤバいんだ 予告でエクトプラズム見て、今後はどんな感じ…
背中は見つめたり追いかけるもんじゃない、越えるもの 漆黒の明星氏、今年のフレッシュフェスは盛り上がるでござる ニューフェイス こういうタイプによくある、気にし過ぎと、すぐに悪い方に考えてしまう みゃむ様だぞ…ワチャ!? 寝落ちくらいかと思ったら…
天翔けるひな先輩、いったい何が起きているの きちんと前話の内容が受け手の中に積み重なる作り。OP演出ともしっかり絡み合ってる マジヤバいよ OPの分も含んだ、すっげえ滞空時間だったぞ 眠れる森のみるきは幸せなのです あまね殿に限らず、視線が印象的な…
いきなり魔法界っていうのに意識がいってたけど、開幕から構成、言葉と内面の絡ませ方が上手過ぎる チムムの声がするだけで笑顔になれるチムよ 人の流れ、キャラの絡ませ方が凄い。ちょっと面倒なことになっちゃったな れもん回を経た上でだと、声の聴こえ方…
視線誘導も雰囲気作りも、結構しっかりホラーなんだよね。月に目がいきやすいけど、階段が特にいい 猫なら見えるんだぞ やっぱホラーかよ、みゃむはずっと可愛かった 心愛れもんです ヤバって思って観てたけど、コミュニケーションの距離感を掴むのが苦手っ…
導入から凄い、プロの作品って感じ ひな先輩だ、まつりちゃんとチムムが面白すぎる ひな先輩への「おはようございます」には「だお」とか付いてないし、ちゃんとしてるんだよね あなた達こそ、なんでいるお? 弟子 弟子なら師匠の邪魔をしないように、隅で大…
3話からの組み替えとアバンの使い方が上手い、とか考えてたら、おーって声出ちゃった そっちの本気ハートも有り得るのかな 早すぎだよ~ チムムの細かい演技とまつりちゃんの敬語、ひな先輩の口調が高い次元で混じり合ってる 凄い構図 気が合う二人 やっぱひ…
あたしと一緒にプリマジやっちゃう? おしゃれ番長・ひな見参じゃん! まつりちゃんを信じろ 2話ラストからの組み替えがいいのと、チムムって可愛いんだね ひなちゃんどっちなのかな、と共にまつりちゃんとみゃむのキャラの見せ方がいい 2話だとみるきちゃん…
最初の何話かはどこからでも入れるようにしておく必要があるし、掴みとしても世界観や現状の説明としてもいい導入 フェスリダ学園長だぞ 親切な作りで、この先に起こることを想像させる重要なワード、情報量が多い 2話にして受け手の中に意味が積み重なって…